国ゼミの特徴
○国公立ゼミナール(国ゼミ)は、高校生の大学受験で30年の老舗です。国ゼミでは、多様な要望を持たれた生徒さんに的確に対応するシステムで可能な限りの能力開発を致します。「必要なものを必要なときに必要なだけ吸収する」という学習方針に基づき、個人別の個別授業と目的別の一斉授業の併用システムを採用しています。加えて、要望があれば家庭教師のような個人指導も行っています。講師は全てプロで大学生のアルバイトはいません。
・生徒さんの伸びしろを発見し、伸びしろを極限までのばすことに教育の中心を置いてきました。入塾直後は、個人指導で得点アップの勉強法や当塾の学習法を身に付け、その後、個別授業・一斉授業に配属してもらいます。
・いわゆる真面目な網羅的学習法しか知らないために学ぶことが嫌になる人が多発しています。国ゼミでは、受験の努力を途中で息切れしないように「必要なものを必要なときに必要なだけ吸収する」学習法を採用しています。
・六年間ではなく六か月で習得しなければ、受験に対応するための現実的なものではありません。非網羅的学習法で、山を越えることを第一義にしましょう。
○4月~5月に第一回の三者懇談会を実施しています。受験に役立つアドバイスやデータを掲載した冊子をお渡ししています。
・また、塾生になってからの色々な要望は、担任にお伝えください。誠実に対応いたします。